正倉院展に行ってきました
2012.10.29
10月27日から正倉院展が始まりました。
奈良県国立博物館へ訪れる機会がありましたので初日に行ってきました。
東大寺境内にあります正倉院には、1250年前の宝物が現在まで、9000件以上も大切に守られています。その宝物の一部を年に1回公開するのが「正倉院展」です。
今年で64回目を数え、10月27日から11月12日までの17日間、奈良市の奈良国立博物館にて開かれます。
今年の目玉は、上のチラシにも載っています「瑠璃杯(るりのるき)」です。
昔社会の教科書に載っていたのを覚えていたので、非常に楽しみでした。なんと18年ぶり2回目の出陳とのことです。正倉院展では、2回目の出陳は10年以上期間を空けられるので、ほぼ毎回違う宝物を見ることができ、リピーターも非常に多いそうです。
地元の方曰く、「通常3時間待ちぐらいが普通ですが、初日は皆混むと考えて敬遠するのか案外空いてるんですよ」という言葉を信じ向かいました。
現場はこんな感じで長蛇の列・・・。でしたが、3時間待ちということはなく、45分待ちでした。案外行列はスムーズに前へ進み中へ入れましたので、やっぱり初日は穴場のようです。
残念ながら中は撮影禁止の為写真はありませんが、瑠璃杯ありましたよ!間近で見る行列と少し離れて見る行列ができており、せっかくなので間近で見る行列に並んで、かぶりつきで見てきました。思っていたよりもすごく小さかったのですが、コバルトブルーの輝きはとてもきれいでした。
近くの広場では、イベントもしており、せんとくんも来ていました。
秋の装いでしょうか。頭にモミジが乗っかっています。ちゃんと服も着ていました。
子供と触れ合うせんとくん。
地元の方曰く「初日以外であれば閉館時間ぎりぎりが並ばずに入れる穴場ですよ」とのこと。機会があれば是非貴重な宝物を見に行かれてください。
イベント情報:第64回正倉院展
会期:平成24年10月27日(土)~平成24年11月12日(月)
場所:奈良国立博物館
〒630-8213 奈良市登大路町50 TEL050-5542-8600
開館時間:午前9時~午後6時(金土日祝日は午後7時まで)※入館は閉館30分前まで
Web:第64回正倉院展|奈良国立博物館
観覧料金 | 当日(個人) | 前売・団体 | オータムレイト |
---|---|---|---|
一般 | 1,000円 | 900円 | 700円 |
高校・大学生 | 700円 | 600円 | 500円 |
小・中学生 | 400円 | 300円 | 200円 |
※団体は20名以上です
※オータムレイトとは、閉館1時間30分前より販売する当日券です。購入者には記念品が進呈されます。
関連記事
- 2020.10.07観光情報
- 弊社清水寺営業所の後任について
- 2020.09.18観光情報
- 弊社清水寺営業所について
- 2019.04.24観光情報
- 奈良公園観光バス駐車場情報バスターミナル開業です
- 2019.03.12観光情報
- 奈良公園観光バス駐車場情報新たにバスターミナルができます
- 2018.10.22観光情報
- 興福寺中金堂落成ライトアップも
- 2018.10.15観光情報
- 三十三間堂 千体仏国宝指定記念拝観仏像が1001体
- 2017.10.30観光情報
- ミライザ大阪城開業大阪城天守閣前にて
- 2017.10.17観光情報
- 京都御苑の駐車場情報駐車場への入場にご注意ください
- 2017.07.10観光情報
- 二条城東大手門修復完成記念特別公開今月末まで
- 2017.06.26観光情報
- 東大寺工事・料金情報中門の覆いが外されました
- 2016.10.17観光情報
- 奈良にてアートの祭典開催中『古都祝奈良(ことほぐなら)』
- 2016.03.24観光情報
- 二条城内の休憩所がリニューアルOPEN東大手門と番所は未だ工事中
- 2015.08.26観光情報
- しまなみ海道をサイクリング尾道から今治の約70km
- 2014.12.05観光情報
- 神戸ルミナリエへ行ってきました今年で20回目
- 2014.07.01観光情報
- 広島城に行ってきました日本100名城の一つ
最新記事
- 2020.10.07観光情報
- 弊社清水寺営業所の後任について
- 2020.09.18観光情報
- 弊社清水寺営業所について
- 2020.08.31おしらせ
- 弊社営業に関する大切なお知らせ
- 2020.08.05工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測79清水定観79
- 2020.07.21工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測78清水定観78
- 2020.07.20工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測77清水定観77
- 2020.06.03工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測76清水定観76
- 2020.04.15工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測75清水定観75
- 2020.04.15工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測74清水定観74
- 2020.03.30工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測73清水定観73
- 2020.03.25工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測72清水定観72
- 2020.03.19工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測71清水定観71
- 2020.03.09工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測70清水定観70
- 2020.03.03工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測69春の夜間特別拝観は実施する予定です
- 2020.02.25工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測68清水の舞台のお目見えです
- 2020.02.18工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測67清水寺定点観測も丸2年になりました
- 2020.02.10工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測66清水定観66
- 2020.02.03工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測65清水定観65
- 2020.01.28工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測64清水定観64
- 2020.01.21工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測63清水定観63
コメント
この記事にコメントしませんか?