タグ『東大寺』
記事一覧
仁和寺・二条城・東大寺工事情報

2月5日に仁和寺と二条城、そして奈良の東大寺へ行ってまいりました。 工事中である各地の現況をお伝えいたします。 仁和寺観音堂工事状況 仁和寺では2013年から観音堂の修復工事をされています。現在、観音堂は覆いがかけられ、……
東大寺工事・料金情報

東大寺中門工事状況 2017年6月25日に東大寺へ撮影に行った際に、中門の覆いが全て外されていました。大仏殿へ入る際の入堂口は、この中門からになっています。 鏡池から眺めるとこのような感じです。工事が進むと入堂口も変更さ……
東大寺の工事状況

東大寺の入退堂口は工事状況によって変わります。 平成29年1月26日に東大寺へ行ってまいりました。 東大寺は現在中門及び東西回廊、東西楽門の保存修理工事が行われております。工事中は入退堂口が工事進行状況によって変わるよう……
3月の東大寺 修二会

1262回目、東大寺二月堂のお水取りに行ってきました。 大きな地図で見る 昼間の比較的すいている時間帯に二月堂に参上して奈良市内を一望。とはいえ、霞んでいました。 次に、午後4時30分に出直してみたところ、なんともの凄い……
東大寺二月堂の修二会

お松明を観てきました。 東大寺南大門をくぐり、真正面の大仏殿を横目に右手に登っていくと二月堂はあります。 現在は3月1日から14日まで行われていますが、旧暦にすると2月でしたので『修二会』(しゅにえ)、お堂の名前も『二月……
東大寺の記事
- 2018.02.06工事情報
- 仁和寺・二条城・東大寺工事情報各地の修復工事は順調に進行中です
- 2017.06.26観光情報
- 東大寺工事・料金情報中門の覆いが外されました
- 2017.01.27工事情報
- 東大寺の工事状況工事中は入退堂口・経路が変更
- 2013.03.18観光情報
- 3月の東大寺 修二会1262回目の二月堂お水取り
- 2012.03.16観光情報
- 東大寺二月堂の修二会今年は1,261回目
最新記事
- 2020.10.07観光情報
- 弊社清水寺営業所の後任について
- 2020.09.18観光情報
- 弊社清水寺営業所について
- 2020.08.31おしらせ
- 弊社営業に関する大切なお知らせ
- 2020.08.05工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測79清水定観79
- 2020.07.21工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測78清水定観78
- 2020.07.20工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測77清水定観77
- 2020.06.03工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測76清水定観76
- 2020.04.15工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測75清水定観75
- 2020.04.15工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測74清水定観74
- 2020.03.30工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測73清水定観73
- 2020.03.25工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測72清水定観72
- 2020.03.19工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測71清水定観71
- 2020.03.09工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測70清水定観70
- 2020.03.03工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測69春の夜間特別拝観は実施する予定です
- 2020.02.25工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測68清水の舞台のお目見えです
- 2020.02.18工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測67清水寺定点観測も丸2年になりました
- 2020.02.10工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測66清水定観66
- 2020.02.03工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測65清水定観65
- 2020.01.28工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測64清水定観64
- 2020.01.21工事情報
- 清水寺本堂工事定点観測63清水定観63